ビジネスエアポート
日本橋
NEWS
CONCEPTコンセプト
当代随一の商いの街
「日本橋」から、
新たな舞台へ。

全国へ繋がる五街道の起点となった日本橋。
その日本橋の姿を彷彿させる内装と、
ハイグレードビル
ならではの設備は、
“人と人”“人と場所”を繋ぐ
新しいビジネス空間を作り上げます。
すべての道へ繋がる日本橋から
拡がるビジネスを、
日本らしさあふれる快適な空間で
サポートします。
SERVICE OFFICEサービスオフィスの魅力
1名〜複数名で利用できるオフィス
機能的なオフィス家具が用意された
専有スペース
おひとりから複数名までご利用いただけるプライベート空間で、
全日24時間利用、登記・住所利用ももちろん可能です。
粋に華やかに進化し続ける日本橋にふさわしく、多彩であらゆる用途に対応するサービスオフィスです。
個人でのスタートアップから、法人のサテライトオフィス、メインオフィス、プロジェクト利用など、ビジネスフェーズに合った最適なサービスオフィスプランをお選びください。

TYPEオフィスの種類
-
完全個室
ROOM
1名~複数名で利用できる完全個室。
セキュリティが担保されたプライベート空間です。 -
オープンデスク会員用共有デスク
OPEN DESK
限られた会員様だけでいつでも使える共有席。
専用ロッカーも料金内に含まれています。
CONTACTお問い合わせ
FACILITY・SERVICE設備・サービス
会員制シェアオフィス
「ビジネスエアポート日本橋」の
設備・サービスをご紹介いたします。
ビジネスシーンを快適にする充実の設備と
きめ細やかなサービスをご提供しております。
CONFERENCE会議室
-
会議室A(8名用)
商談や重要なプレゼンテーションなどに。
- 通常価格
- ¥8,800(税込)/時
- 会員価格
- ¥6,160(税込)/時
- 利用可能時間
-
平日8:00~20:00
日祝10:00~18:00
※日本橋店サービスオフィス会員は全日24時間利用可能
-
会議室B(4名用)
面接やコーチングなどに。
- 通常価格
- ¥6,600(税込)/時
- 会員価格
- ¥4,620(税込)/時
- 利用可能時間
-
平日8:00~20:00
日祝10:00~18:00
※日本橋店サービスオフィス会員は全日24時間利用可能
-
会議室C(6名用)
プレゼンテーションやディスカッションなどに。
- 通常価格
- ¥7,700(税込)/時
- 会員価格
- ¥5,390(税込)/時
- 利用可能時間
-
平日8:00~20:00
日祝10:00~18:00
※日本橋店サービスオフィス会員は全日24時間利用可能
※予約制(当日予約も可能) | ※1時間から利用可能(30分単位で延長可能) | ※各会議室定員数まで会員及びゲストで利用可能
| ※モニター(常設) | ※ホワイトボード(常設) | ※Web会議用カメラ・マイク(常設)
| ※ティーサーブ1回無料(営業時間内のみ) | ※1DAY会員の方は通常価格となります
ONLINE MEETING
ROOMオンラインミーティングルーム
1名用のWeb会議用ミーティングルームです。
- 価格
- ¥550(税込)/30分
- 利用可能時間
-
平日8:00~20:00
日祝10:00~18:00
※予約制(当日予約も可能) | ※30分から利用可能 |
※状況によりサービスの提供を実施しない場合がございます

EVENT SPACEイベントスペース
シェアワークプレイスの一部区画を
イベントスペースとしてご利用いただけます。
- 広さ(平米数)
- 約80㎡
- 定員(シアター形式)
- 80名程度
- 通常価格
- ¥49,500(税込)/時
- 会員価格
- ¥33,000(税込)/時
- 利用可能時間
- 要問い合わせ
※予約制 | ※2時間から利用可能 | ※シェアワークプレイ内の家具利用可能 | ※プロジェクター・スクリーン・ハンドマイク(常設) | ※シアター形式以外の定員はお問い合わせください | ※ご利用にあたりイベント内容について当社指定の審査がございます | ※1DAY会員の方は通常価格となります

PHOTO撮影利用
打ち合わせやソロワークスペースとしてご用意している
シェアワークプレイス(共用ラウンジ)を撮影などのために
貸し切ることも可能です。
詳細はお問い合わせください。
※原則、営業時間外のご利用となります。

OTHERその他サービス
高級感と開放感にあふれた共用ラウンジ受付に常駐する
コンシェルジュの細やかなサポートは、
ビジネスシーンをスマートに演出します。
すべての会員プランでビジネスエアポート全拠点の
共用ラウンジが利用でき、
その他さまざまなサービスもご利用いただけます。
- ビジネスエアポート日本橋
スタッフメッセージ - ビジネスエアポート日本橋は、中央通り沿い「日本橋フロントビル」1Fにあるレンタルオフィス・シェアオフィスです。路面に面していることからゲストの方も迷わずお越しになることができます。シェアワークプレイスは日本橋の欄干をモチーフにした縦格子を随所に散りばめたデザインで、商談用のソファ席やソロワーク用のデスクなどをご用意しております。サービスオフィスエリア内には、日本橋店サービスオフィス会員様専用のラウンジがあり、気分転換や軽食などにもご利用いただけます。日本橋駅や東京駅からアクセスも抜群なので、メインオフィスとしてのご利用はもちろん、打ち合わせや出張の前後の隙間時間を活用したい方にも大変おすすめです。

ビジネスエアポート日本橋
その他の設備・サービス
- 感染症対策
- 〇
- 駅徒歩5分以内
- 〇
- 新耐震基準
- 〇
- 駐車場
- 〇※月極・時間貸し
- 駐輪場
- 喫煙所
- 〇※施設内
- 専有部分個別空調
- Web会議システム
- 〇
- 1名用Web会議室
- 〇※提供不可の場合あり
- 電話ブース
- 〇
- オフィスコンビニ
- 屋外専用テラス
- 社名プレート掲出
- 〇
- 複合機・シュレッダー
- 〇
- ロッカー
- 〇
- 備品貸出
- 〇※モニター・充電器等
- Wi-fi・電源
- 〇
- ゲスト利用
- 〇
360°VR VIEW360°VR画像
FLOORMAPフロアマップ

GALLERYギャラリー
PLAN料金プラン
ビジネスエアポート日本橋の料金プランは、
大きく分けて2つ。
「サービスオフィスプラン」と、
「シェアワークプレイスプラン」です。
それぞれのプランのご紹介をいたします。
-
登記可能な
専有スペースをお探しの方に サービスオフィス
の料金プラン -
コワーキングスペースを
お探しの方に シェアワークプレイス
の料金プラン
ビジネスに必要なオフィス家具、
インターネットなどの環境が
標準整備されているオフィス空間です。
スタートアップの地として、
サテライトオフィスとして、
メインオフィスとしてなど、
さまざまなニーズに対応できる
柔軟な料金プランをご用意しました。
プラン | ROOM | OPEN DESK |
---|---|---|
月額利用料(税込) | 176,000円〜/月 | 104,500円/月 |
入会事務手数料 | 月額利用料2ヶ月分 | |
形態 | 個室 | オープンデスク会員専用 共有デスク |
定員 | 1名〜10名 | 1名 |
仕様 | 居室施錠可、デスク・チェア・収納付き | デスク・チェア・収納付き |
契約期間 | 2ヶ月~応相談 | |
利用可能時間 | 全日24時間 | |
共用ラウンジ利用 | 全拠点営業時間内利用可 |
プラン | ROOM |
---|---|
月額利用料 (税込) |
176,000円〜/月 |
入会事務手数料 | 月額利用料2ヶ月分 |
形態 | 個室 |
定員 | 1名~10名 |
仕様 | 居室施錠可、デスク・チェア・収納付き |
契約期間 | 2ヶ月~応相談 |
利用可能時間 | 全日24時間 |
共用ラウンジ 利用 |
全拠点営業時間内利用可 |
プラン | OPEN DESK |
月額利用料 (税込) |
104,500円/月 |
入会事務手数料 | 月額利用料2ヶ月分 |
形態 | オープンデスク会員専用 共有デスク |
定員 | 1名 |
仕様 | デスク・チェア・収納付き |
契約期間 | 2ヶ月~応相談 |
利用可能時間 | 全日24時間 |
共用ラウンジ 利用 |
全拠点営業時間内利用可 |
FLOWご利用開始までの流れ
ご利用開始いただくまでに必要なお手続きについてご説明します。
- STEP 1.お問い合わせ
お問い合わせ及びご見学予約は、お問い合わせフォームもしくはお電話にて承っております。
ご予約の無いご見学に関しましては、当日の混雑状況によってはご案内出来かねる場合がございますので、可能な限り事前にご予約をお願いします。 - STEP 2.見学
ご希望の拠点を実際にご覧いただき、ご利用イメージに合わせたサービスや料金プランをご説明させていただきます。複数拠点のご見学も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
- STEP 3.申込・審査
ご希望拠点をご見学後、お見積書とお申込書類一式をお渡しいたします。
お申込書類一式をご提出いただきましたら、当社所定の審査を実施させていただきます。
審査完了後、ご契約書の案文をメールにて送付いたしますので、内容をご確認ください。 - STEP 4.契約・入金
契約書案文をご確認いただけましたら、書面にてご契約手続きを行います。
契約書原本にご署名・ご捺印をいただきますので、ご郵送もしくはご来館いただきご対応ください。初期費用のお支払いにつきましては、ご来館時にクレジットカードによる決済もしくはご請求書を発行いたしますので、期日までに銀行振込にてお支払いください。 - STEP 5.利用開始
現地にてサービスオフィス・共用ラウンジ(シェアワークプレイス)のご利用方法をご案内させていただき、ご利用開始となります。
※ご利用開始までに2~3週間かかります。
ご契約に関しまして
当社所定の審査がございます。
審査結果によってはご希望に添えない場合もございますので予めご了承ください。
※登記のお手続き、Webサイト、
名刺への住所記載などは
ご契約開始日以降に可能となります。
※ご利用開始までに2~3週間かかります。
入会時の初期費用
クレジットカード決済
または銀行振込でお支払いください。
- 入会事務手数料(月額利用料2ヶ月分相当)
- +
- 初月利用料
よくある質問例
- Q.レンタルオフィスの内覧はできますか?
- A.内覧可能です。事前にご内覧予約いただくと大変スムーズにご案内ができます。
ご内覧希望の場合はこちらよりお問い合わせください。お電話でも受け付けております。 - Q.契約に必要な書類は何ですか?
- A.ご契約名義やご契約内容によって必要書類が異なります。ご内覧時に詳細をご説明いたします。
まずはこちらよりお問い合わせください。お電話でも受け付けております。 - Q.契約金・賃料の支払い方法は何がありますか?
- A.クレジットカード払い・請求書払い・口座振替のいずれかから選択可能です。
ただし口座振替はお手続きにお時間を要しますので、初期費用はクレジットカード払いか請求書払いとなります。
月額利用料については翌月分を前月末までにお支払いいただきます。
ご契約期間中にお支払い方法の変更も可能です。 - Q.申し込みから利用開始までは最短何日かかりますか?
- A.入会審査及び契約締結期間として、お申し込みからご利用開始まで最短2~3週間程お時間を要します。
お急ぎの場合は可能な限りご対応させていただきますので、一度ご相談ください。 - Q.住所はいつから利用できますか?
- A.ご契約開始後にWebサイト・名刺などへの住所表記や登記住所利用が可能となります。
また、郵便物や宅配物の受け取りも可能です。 - Q.何時まで利用することができますか?
- A.当館指定休館日を除き、24時間利用可能です。
- Q.いくらから利用できますか?
- A.104,500円からご利用いただけます。プランによって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
気軽に1日から利用できるプラン、
オフタイムを有効活用できるプラン、
営業時間内に制限なく
ご利用いただける
プランから
住所・登記利用できるプランまで、
ビジネスシーンに合わせた
柔軟な料金プランをご用意しました。
アドレス会員 | マスター会員 | プライベート会員 | 1DAY 会員 | |
---|---|---|---|---|
月額利用料(税込) | 66,000円/月 | 33,000円/月 | 9,900円/月 | 3,300円/日 |
入会事務手数料 (税込) |
132,000円 | 33,000円 | 9,900円 | 1,100円 (カード発行手数料) |
利用可能拠点 | 全拠点 | |||
利用可能時間 | 各拠点営業時間内 | 【平日】 OPEN〜10:00 17:00〜CLOSE 【土日祝日】 各拠点 営業時間内 |
各拠点営業時間内 (入館当日のみ) |
|
ゲスト招待 | 可能 | 不可 (会議室利用時は可) |
||
会議室利用 | 会員価格(30%OFF) | 通常価格 | ||
法人登記・ 住所利用 |
可能 | 不可 | ||
即日入会 | 不可 (最短2週間〜) |
可能 (初期費用クレジットカード払いの場合に限る) |
||
利用期間 | 2ヶ月〜 | 単日 |
アドレス会員 | |
---|---|
月額利用料 (税込) |
66,000円/月 |
入会事務手数料 (税込) |
132,000円 |
利用可能拠点 | 全拠点 |
利用可能時間 | 各拠点営業時間内 |
ゲスト招待 | 可能 |
会議室利用 | 会員価格(30%OFF) |
法人登記・ 住所利用 |
可能 |
即日入会 | 不可 (最短2週間〜) |
利用期間 | 2ヶ月〜 |
マスター会員 | |
月額利用料 (税込) |
33,000円/月 |
入会事務手数料 (税込) |
33,000円 |
利用可能拠点 | 全拠点 |
利用可能時間 | 各拠点営業時間内 |
ゲスト招待 | 可能 |
会議室利用 | 会員価格(30%OFF) |
法人登記・ 住所利用 |
不可 |
即日入会 | 可能 (初期費用クレジットカード払いの場合に限る) |
利用期間 | 2ヶ月〜 |
プライベート会員 | |
月額利用料 (税込) |
9,900円/月 |
入会事務手数料 (税込) |
9,900円 |
利用可能拠点 | 全拠点 |
利用可能時間 | 【平日】 OPEN〜10:00 17:00〜CLOSE 【土日祝日】 各拠点営業時間内 |
ゲスト招待 | 可能 |
会議室利用 | 会員価格(30%OFF) |
法人登記・ 住所利用 |
不可 |
即日入会 | 可能 (初期費用クレジットカード払いの場合に限る) |
利用期間 | 2ヶ月〜 |
1DAY 会員 | |
月額利用料 (税込) |
3,300円/日 |
入会事務手数料 (税込) |
1,100円 (カード発行手数料) |
利用可能拠点 | 全拠点 |
利用可能時間 | 各拠点営業時間内 (入館当日のみ) |
ゲスト招待 | 不可 (会議室利用時は可) |
会議室利用 | 通常価格 |
法人登記・ 住所利用 |
不可 |
即日入会 | 可能 (初期費用クレジットカード払いの場合に限る) |
利用期間 | 単日 |
FLOWご利用開始までの流れ
ご利用開始いただくまでに必要なお手続きについてご説明します。
アドレス会員
- STEP 1.お問い合わせ
お問い合わせ及びご見学予約は、お問い合わせフォームもしくはお電話にて承っております。
ご予約の無いご見学に関しましては、当日の混雑状況によってはご案内出来かねる場合がございますので、可能な限り事前にご予約をお願いします。 - STEP 2.見学
ご希望の拠点を実際にご覧いただき、ご利用イメージに合わせたサービスや料金プランをご説明させていただきます。複数拠点のご見学も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
- STEP 3.申込・審査
ご希望拠点をご見学後、お見積書とお申込書類一式をお渡しいたします。
お申込書類一式をご提出いただきましたら、当社所定の審査を実施させていただきます。
審査完了後、ご契約書の案文をメールにて送付いたしますので、内容をご確認ください。 - STEP 4.契約・入金
契約書案文をご確認いただけましたら、書面にてご契約手続きを行います。
契約書原本にご署名・ご捺印をいただきますので、ご郵送もしくはご来館いただきご対応ください。初期費用のお支払いにつきましては、ご来館時にクレジットカードによる決済もしくはご請求書を発行いたしますので、期日までに銀行振込にてお支払いください。 - STEP 5.利用開始
現地にて共用ラウンジ(シェアワークプレイス)のご利用方法をご案内させていただき、ご利用開始となります。
※ご利用開始までに2~3週間かかります。
ご契約に関しまして
当社所定の審査がございます。
審査結果によってはご希望に添えない場合もございますので予めご了承ください。
※登記のお手続き、Webサイト、
名刺への住所記載などは
ご契約開始日以降に可能となります。
※ご利用開始までに2~3週間かかります。
入会時の初期費用
クレジットカード決済
または銀行振込でお支払いください。
- 入会事務手数料(月額利用料2ヶ月分相当)
- +
- 初月利用料
マスター会員・プライベート会員・1DAY会員
- STEP 1.お問い合わせ
お問い合わせ及びご見学予約は、お問い合わせフォームもしくはお電話にて承っております。
ご予約の無いご見学に関しましては、当日の混雑状況によってはご案内出来かねる場合がございますので、可能な限り事前にご予約をお願いします。 - STEP 2.見学
ご希望の拠点を実際にご覧いただき、ご利用イメージに合わせたサービスや料金プランをご説明させていただきます。複数拠点のご見学も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
- STEP 3.入会・入金
ご希望拠点をご見学後、お申込書類一式をご提出いただき、初期費用をお支払いください。
- STEP 4.利用開始
クレジットカードにてご決済いただいた場合、施設を即日ご利用開始いただけます。銀行振込の場合には入金確認後、ご利用開始となります。
※基本は即日でご利用可能ですが、お支払方法により
ご利用までお時間がかかる場合がございます。
※基本は即日でご利用可能ですが、お支払方法により
ご利用までお時間がかかる場合がございます。
入会時の初期費用
クレジットカード決済
または銀行振込(※)でお支払いください。
※審査がございます。
- 入会事務手数料(月額利用料1ヶ月分相当)
- +
- 初月利用料
1DAY会員の方は、
カード発行手数料1,100円(税込)と
当日利用料3,300円(税込)を
ご利用開始前に頂戴いたします。
よくある質問例
- Q.コワーキングスペースの内覧はできますか?
- A.内覧可能です。事前にご内覧予約いただくと大変スムーズにご案内ができます。
ご内覧希望の場合はこちらよりお問い合わせください。お電話でも受け付けております。 - Q.入会(申込)方法はどのようになりますか?
- A.アドレス会員
ご契約名義やご契約内容によって書類のご提出が必要です。ご内覧時に詳細をご説明いたします。
まずはこちらよりお問い合わせください。お電話でも受け付けております。
マスター会員・プライベート会員・1DAY会員
ご内覧時に入会(申込)手続きをお願いいたします。お手続きの流れはこちらよりご確認ください。
ご内覧予約はこちらよりお願いいたします。お電話でも受け付けております。 - Q.入会金・利用料の支払い方法はどのようになりますか?
- A.クレジットカード払い・請求書払い・口座振替のいずれかから選択可能です。
ただし口座振替はお手続きにお時間を要しますので、初期費用はクレジットカード払いか請求書払いとなります。
月額利用料については翌月分を前月末までにお支払いいただきます。
ご契約期間中にお支払い方法の変更も可能です。 - Q.入会(申込)手続きから利用開始までは最短何日かかりますか?
- A.アドレス会員
入会審査及び契約締結期間として、お申し込みからご利用開始まで最短2~3週間程お時間を要します。
お急ぎの場合は可能な限りご対応させていただきますので、一度ご相談ください。
詳しくはこちらよりご確認ください。
マスター会員・プライベート会員・1DAY会員
初期費用のお支払いがクレジットカード払いの場合は、入会(申込)手続き後に即日利用開始が可能です。
請求書払いの場合は、利用開始までに数日お時間を要します。
詳しくはこちらよりご確認ください。 - Q.登記をしたいのですが、契約はどうすればいいですか?
- A.「アドレス会員」にご入会いただければ、契約拠点の住所を使用しての法人登記が可能です。
プラン詳細・お手続きの流れはこちらよりご確認ください。 - Q.会議室は何部屋ありますか?※オンラインミーティングルームを除く
- A.4名用の会議室が1室、6名用の会議室が1室、8名用の会議室が1室ございます。
- Q.何時まで利用することができますか?
- A.平日 8:00~20:00、日曜祝日 10:00〜18:00です。土曜、年末年始、当館指定日は休館となります。
- Q.最寄り駅から、オフィス到着まで何分ですか?
- A.「日本橋」駅B1出口より徒歩2分、「東京」駅 八重洲中央口より徒歩5分です。
- Q.いくらから利用できますか?
- A.1日利用は3,300円、月額利用は9,900円からご利用いただけます。詳細は料金プランをご確認ください。
USE-CASE活用事例
オフィス移転
- 業種
- ITサービス業(クラウドサービス提供)
- 利用プラン
- サービスオフィス(ROOM)会員
- 会員様の声
- 以前は他のレンタルオフィス・シェアオフィスを利用していましたが、自社スタッフが好きな場所で作業することが可能な施設を探し、レンタルオフィス・シェアオフィスへの移転を検討しました。ビジネスエアポートへの入会の決め手は、日本のビジネスシーンにマッチした館内の雰囲気と受付の方の所作が弊社の企業スタイルに合致していた点です。都内を中心に利用できる拠点が数多くあるため、移動の合間の隙間時間に利用したりすることで生産性がアップしました。
新規法人立ち上げ
- 業種
- 海外事業コンサルティング業
- 利用プラン
- サービスオフィス(ROOM)会員
- 会員様の声
- 起業時のワークスペースとして複数のレンタルオフィス・シェアオフィスを検討していました。ビジネスエアポートは、事業主が総合ディベロッパーの東急不動産なので、幅広い事業領域で培われてきたノウハウが注ぎ込まれているであろうという安心感と期待、そして何よりも内覧した際のスタッフの方の対応が良かったことが決め手となり入居しました。当初はシェアワークスペースを利用するだけのつもりでしたが、現在は1名用のサービスオフィスを契約しています。日本橋店は中央通り沿いの路面店で、分かりやすい場所にあります。他の拠点も都内を中心とした主要都市に展開されているので大変満足しており、友人にもおすすめしています。
テレワークにおすすめなポイント
POINT01日本橋のメインストリート「中央通り」に面したアクセス抜群のロケーション
モニター常備のソファ席は対面の打ち合わせ時でも、オンライン時でも快適にご利用いただけます。のびのびと仕事ができる高級感と開放感を感じる共用ラウンジは、ソロワークやテレワークにおすすめです。

POINT02充実した設備と個性豊かなワークスペース
インターネット環境や電源、充電器、モニターなどビジネスに必要な備品を完備しているため、気軽に利用できるのも魅力のひとつです。 コロナ禍で人との接触が気になる方も、完全個室からパーテーションで仕切られた半個室など多種多様なブースを用意しておりますので、安心してご利用いただけます。 電話ブースやオンライン会議用の個室も完備しており、情報の機密性も万全です。業務内容や気分によってお選びください。

商談時のおすすめなポイント
POINT01開放感溢れる東京の中心でのご商談
日本橋のメインストリート「中央通り」に面した路面店ならではのアクセスの良さは、さまざまなゲストをお招きするのに最適です。更に路面店ならではの開放感に満ちたエントランスが、大切なお客様をお迎えします。

POINT02充実した設備による快適な会議
換気設備も設置し、コロナ禍において対面による商談が難しいケースでも、万全の体制で臨んでいただけます。 全ての拠点にプロジェクターやモニター、ホワイトボード、ティーサーブ付きの会議室を完備しています。

ACCESSアクセス
東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅より
徒歩2分。
JR「東京」駅からも徒歩圏内。
ビジネスエアポート日本橋
- 住所
-
〒103-0027
東京都中央区日本橋3-6-2
日本橋フロント1F - アクセス
-
- 東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅
B1出口より徒歩2分 - JR「東京」駅 八重洲中央口より徒歩5分
- 東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅
- 電話番号
- 0120-868-109
- 営業時間
-
平日 8:00~20:00、
日曜祝日 10:00〜18:00
(土曜、年末年始、当館指定日は休館)

駅からの行き方

東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅
B1出口より徒歩2分
-
01
髙島屋へ繋がる通路の脇にあるB1出口より地上へ出る
-
02
中央通りを直進
-
03
150mほど直進し、3つ目の角を通り過ぎた「日本橋フロント」の1Fより入館
JR「東京」駅 八重洲中央口より徒歩5分
-
01
「八重洲地下中央口」を出て、八重洲地下街を道なりに直進
-
02
案内所を通り過ぎ、八重洲地下1番街をさらに道なりに進む
-
03
突き当りまで進み、左手の23番出口からエスカレーターで地上へ出る
-
04
「日本橋三丁目」交差点の横断歩道を渡り左折
-
05
50mほど直進し、右手の「日本橋フロント」の1Fより入館
シェアオフィスを探す
最寄り駅から「ビジネスエアポート日本橋」
へのルートをご案内します。
ビジネスの合間に利用できる
便利な周辺施設もご紹介します。
都内近隣 主要駅から
-
上野駅(東京メトロ銀座線利用)
約 8分
-
品川駅(JR上野東京ライン/
東京メトロ銀座線利用)約 17分
-
新宿駅(都営新宿線/
東京メトロ東西線利用)約 22分
-
横浜駅(JR東海道本線/
東京メトロ銀座線利用)約 36分
-
羽田空港国内線ターミナル(京急空港線
エアポート快特利用)約 29分
-
成田空港(京成特急スカイライナー/
京成押上線アクセス特急利用)約 58分
-
ロケーション
-
東京メトロ銀座線と東西線、都営地下鉄浅草線の3線が乗り入れる日本橋駅をメインに、半蔵門線の三越前駅、JR総武本線の新日本橋駅、さらには一大ターミナルである東京駅も徒歩圏内という抜群のアクセスを誇るレンタルオフィス「ビジネスエアポート日本橋」。兜町や茅場町、人形町といったビジネス街にも近く、盛んな再開発でも注目される日本橋にオフィスを構えることで、あなたのビジネスの成長はさらに加速します。
-
バリュー
-
三越や高島屋などの老舗百貨店が軒を連ねる一方、再開発による複合商業施設が次々とオープンするなど、歴史と最先端の文化が共存し活気があふれる日本橋。日本銀行や東京証券取引所、大手証券会社などが集まる日本の金融の中心地でもあります。「ビジネスエアポート日本橋」はこの地で起業やビジネスの拡大を目指す方に向け、バリエーション豊かな個室や開放的な共用ラウンジなど、魅力あるワーキングスペースをご用意しています。機能的なデスク・コンシェルジュサービス・ロッカー・複合機・電源ブースなど、レンタルオフィスに不可欠な設備も完備。会議やミーティングでの利用だけでなく、法人登記も可能です。複数の路線が利用できる立地も魅力です。
-
エリア情報
-
江戸時代以来、五街道(東海道、中山道、日光街道、奥州街道、甲州街道)の基点として、全国に広がる文化の発信源となった日本橋。最初に橋がかけられたのは慶長8(1603)年のことです。以後、周辺には商人が集まり大きく栄え、日本橋を中心とした地域そのものが「日本橋」と呼ばれるようになりました。明治には日本銀行本店や複数の大型百貨店が開業。日本の金融・商業の一大拠点として発展し、今日に至っています。
江戸や明治の時代から続く老舗の飲食店や職人の店が今も残る一方、近年は日本橋地区の都市再生プロジェクトのもと大型複合商業施設が次々とオープン。さらには、長く日本橋の頭上を覆っていた首都高速を地下化することで、国指定重要文化財でもある「日本橋」をより価値の高い財産として継承しようとする計画もあるなど、街はますますその表情を変えていくことになりそうです。
日本の近代化と経済成長の中心地として発展してきた日本橋には、品格ある落ち着いた空気が流れています。現在進行形のビジネス拠点としてのプライオリティーも非常に高く、あなたが思い描く未来の成功・成長を大きく後押ししてくれるはずです。
中央区のレンタルオフィス
-
周辺情報
-
日本橋
江戸から全国に通じるすべての道の起点として有名な日本橋。初代の橋がかけられたのは江戸幕府が開かれて間もない1603年のことで、1911年に架けられた現在の橋は20代目にあたります。石とレンガ、コンクリートを用いた堂々とした重量感のある造りで、まさにその名にふさわしい風格を漂わせており、国の重要文化財に指定されています。北は三越の前を通って神田へ、南は京橋を経て銀座へとつながります。
住所:東京都中央区日本橋室町1-1
日本国道路元標
江戸時代、日本のすべての道の起点と定められ、その名が知られるようになった日本橋。現在は、橋の北西のたもとに「元標の広場」と呼ばれるスペースが作られ、モニュメントが立っています。もともとは橋の中心部にありましたが、日本橋を通っていた都電の廃止にともなう道路整備により、1972年に今の位置に移されました。江戸情緒をあちこちに感じさせる日本橋界隈の中でも、その歴史を最も色濃く物語るものとして、今も訪ねる人が絶えません。
住所:東京都中央区日本橋室町1-1
日本橋高島屋本館
1933年にオープンした百貨店です。ヨーロッパの重厚な歴史様式に和風建築の取り入れた本館ビルはオープン当時からのもので、2009年に国の重要文化財に指定されました。高い吹き抜けや、その頭上に輝くシャンデリア、大理石の階段など、当時の百貨店建築に多く見られる特色に加え、建物の随所に歴史を感じさせる意匠が施されています。2018年には隣接地に新たに「日本橋高島屋S.C.」がオープン。アパレルブランドに加え、文具や書籍、雑貨のショップも入居し、賑わいを見せています。
住所:東京都中央区日本橋2-4-1
丸善日本橋店
2006年にオープンした複合ビル「日本橋丸善東急ビル」の1Fから3Fにある大型書店です。在庫は60万冊を超えるといい、ビジネスにおいて急に資料や書籍類が必要になった場合に利便性が高く、大きな味方となります。また3Fには、一説には丸善創業者である早矢仕有的が考案したといわれるハヤシライス(早矢仕ライス)が食べられる「MARUZEN Cafe」があり、ランチにぴったり。さらには文具やメガネなど、あなたのビジネスをサポートするツールもここで求めることができます。
住所:東京都中央区日本橋2-3-10
榛原(はいばら)
日本橋のたもとで和紙小間物販売として創業以来200年以上続く和紙専門店です。江戸時代はジンチョウゲ科の雁皮(がんぴ)という植物から作られる「雁皮紙」で広く知られ、明治にかけては団扇(うちわ)でも人気を博したといいます。大正時代には美人画で知られる竹久夢二が商品や広告の図案を手がけるようになり、榛原の名は全国に知られるようになりました。東京日本橋タワーの敷地にある現在の店舗では粋な和紙や和紙を使った小物、実用的でありながらデザイン性も高いオリジナルの便箋などを多数取り揃え、国内はもちろん海外からのお客様も多数訪れています。
住所:東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー
福徳神社
貞観年間(859~876年)より日本橋に鎮座していたという歴史ある神社。江戸時代には徳川家康も参詣したと伝わり、かつては広大な敷地を誇っていたといいます。2010年、複合商業施設「コレド室町」のオープンにともない境内が新しく整備され、社殿も美しく生まれ変わりました。江戸時代には、今でいう宝くじのようなものに相当する「富くじ」の興行が許された数少ない社寺のひとつであったことから、現在も幸運を呼ぶ神社として、また都心のパワースポットとして多くの参拝者が訪れています。
住所:東京都中央区日本橋室町2-4-14
小網神社
日本橋エリアの中心部から北東方向、日本橋小学校の近くにある神社です。小さなお社ですが、「強運厄除、東京銭洗い弁天の社」として今も多くの信仰を集めています。現在の社殿および神楽殿は1929(昭和4)年の造営。奇跡的に戦災を逃れた社殿には重厚な彫刻が施されており、非常に珍しい五角形の神楽殿と共に見ごたえ充分。現在日本橋地区に残る唯一の木造檜造りの神社として中央区の登録文化財となっています。仕事の合間の息抜きに立ち寄って、ビジネスの成功と成長を祈願してみてはいかがでしょうか。
住所:東京都中央区日本橋小網町16-23
人形町商店街
日本橋駅から北東方向に10分と少し歩いた人形町エリアは、安産・子授けにご利益のある水天宮を中心に広がる下町情緒あふれる街。昔から続く商店が今も多く軒を連ね、古き良き東京の雰囲気を今に残しています。とりわけ、人形町通りから明治座へと抜ける「甘酒横丁」には、江戸時代から続く伝統工芸の店や老舗の菓子店などが多く残っており、せともの市や人形市が開かれることでも有名。横丁を抜けると浜町公園を経て墨田川へも通じるなど、ビジネスの合間の散歩コースとしても魅力があります。
住所:東京都中央区日本橋人形町1-18-9
明治座
その名の通り明治6(1873)年に開場した劇場です。甘酒横丁を抜けた場所にありますが、相次ぐ火事や空襲による消失で一時は衰退。地元有志の努力により1950年に再び開場して以降は、歌舞伎座、新橋演舞場、帝国劇場と並び、東京を代表する劇場として長く親しまれています。もともとは歌舞伎の殿堂として知られましたが、現在では時代劇公演や芸能人の座長公演、ミュージカルまで幅広く上演され、賑わいを見せています。1993年には浜町センタービルとして新しく生まれ変わり、人形町のランドマークの一つとなっています。
住所:東京都中央区日本橋浜町2-31-1
東京シティエアターミナル T-CAT
羽田空港への直通バスが発着するバスターミナルとして1972年に開業した施設です。1978年の成田空港の開港後は成田への直通バスも発着するようになり、現在は日本橋周辺を巡回する無料バスの停留所にもなっています。半蔵門線の水天宮駅に直結するアクセスの良さで多くの人々に利用されています。かつてはターミナル内で搭乗手続きや出国手続きが可能でしたが2002年に廃止され、窓口の跡にはファストフード店やコンビニエンスストア、レストラン、郵便局などが入居しています。
住所:東京都中央区日本橋箱崎町42-1
十思湯
日比谷線とJR総武本線が乗り入れる小伝馬町駅近くにある複合施設「十思スクエア」内に2014年にオープンした銭湯です。仕切りのある洗い場やシャワー、脱衣室など、新しい施設らしい清潔感と使い勝手の良さが魅力。男湯・女湯ともスチームサウナを完備しています。日本橋に最も近い銭湯の一つであり、1日の疲れを癒すビジネスパーソンも多く訪れるスポットです。十思スクエアは旧十思小学校を改修・耐震補強し生まれた中央区立施設で、十思湯の他に保育園や訪問看護ステーションなどがあります。
住所:東京都中央区日本橋小伝馬町5-1
-
ビジネスエアポート日本橋を
初めて利用される方へ -
店内の雰囲気
国際空港のラウンジをイメージした内装デザインで、高級感と開放感にあふれています。
受付にはコンシェルジュが常駐し、あらゆるビジネスパーソンが快適に過ごせる上質な空間を提供しています。感染症対策
ビジネスエアポートでは「マスク着用のお願い」「アルコール消毒液での手指消毒および検温」「シェアワークプレイス座席数減」「施設スタッフの体調管理」など対策を徹底しております。詳細は「感染症予防対策等に関するお知らせ」をご確認ください。
おすすめのユーザー
会社員・フリーランス・個人事業主など、法人・個人問わずご利用いただけます。
OFFICE LINEUP拠点
INFORMATIONお知らせ
CONTACTお問い合わせ
エリア別の
レンタルオフィス・シェアオフィス
-
東京都
-
神奈川県